英語プレゼンでのボディーランゲージ

英語プレゼンでのボディーランゲージ

プレゼンでスライドやスクリプトに並んで重要なのが、「Body Language」。

 

これを極めて、プレゼンをさらに強力なものにしましょう!

 

 

そもそもBody Languageって何?

 

アイコンタクト、顔の表情、姿勢(ポーズ)、動き、ジェスチャー のことです。

 

 

なぜBody Languageが役立つの?

 

4つ理由があります。
1、言葉の意味をはっきりさせられる  口だけより当然伝わりやすいです。
2、ナーバスじゃなくなる  動いたらリラックスできて緊張を和らげます。
3、オーディエンスの興味をひく
4、強調できる

 

 

これでBody Languageの重要さが何となく分かったかと思います。
では具体的にどんなものが効果的なのか?

 

良いBody Language
アイコンタクト:なるべくオーディエンス全体を見ましょう。間違っても下を向いてぶつぶつなんて
        しないように。当たり前のようで以外と多い。これを避けるためにもリハーサルは
        必須ですよね。 

 

顔の表情:ナチュラルに、フレンドリーに、笑顔で!
 

  • 驚きを見せるために眉毛を上げる
  •  目をしっかり開く
  •  横目を使う

 

姿勢:まっすぐ立つ、しかしリラックスして! たまに机にもたれてる人とかホントにいるんですよ。

 

動き:話の展開を示すときなんかには重要
 

  • 強調するために一歩前進
  •  話のつながりを示すために一歩横に移動する

 

ジェスチャー:あくまで自然に。ロボットみたいなジェスチャーをたまに見かけます。

  •  強調するときに手を動かす
  •  ペンやポインターを使って強調

 

 

悪いBody Language
要は上と反対のことをしちゃダメってことですが
 

  • オーディエンスではなく床やスライドを凝視
  •     スライドを見るっていうのは本当にやってしまいがち。意識しましょう。

  •  オーディエンスをにらむ  アイコンタクトのつもりが・・・
  •  ポッケに手を突っ込む  iPod nanoを取り出すときを除く
  •  そわそわ動く  しっかり立ってる方が自信があるように見えて効果的

 

 

 

当たり前のように思えることもあったと思いますが、いざ人前に立つとすっぽり頭から抜けるんですよね。
これは何回もやって慣れるしかありません。
あとは本番前にどれだけリハーサルできたかにかかっています。

 

スティーブジョブズがプレゼンのリハーサルにかけてる時間を考えれば、数回リハーサルするなんて朝飯前だと思います。